祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

趣味

阿古屋琴責の段

投稿日:

平成31年1月初春、人形浄瑠璃文楽公演午後の部「冥途の飛脚」「檀浦兜軍記~阿古屋琴責の段」を見てきました。

舞台好きは「蜷川さんの冥途の飛脚との違いを」と言うが、私には蜷川舞台はむつかしくこの作品は見ていない。
近松門左衛門の「冥途の飛脚」は、蜷川幸雄演出で平幹二朗、太地喜和子、市原悦子さんの舞台を見たという友人。(ふるぅ~)
私は「心中・恋の大和路」を宝塚歌劇ミュージカルで見ました。
皆それぞれの思いで観劇。

歌舞伎ファンは「阿古屋の段をぜひ見たい」と言うが、歌舞伎を見ない私は知らない。玉三郎さんが阿古屋として琴、三味線、胡弓を奏でる歌舞伎と、両方を楽しみたいらしく。
客席は、阿古屋(人形)が3つの楽器を奏でる姿に釘付けでした。拍手拍手。細かい指の動きや、体からにじみ出る表情がすごい!
各新聞に絶賛されているのがよくわかりました。

右の絵が「冥途の飛脚」左が「阿古屋琴責の段」

1月初春公演なので、舞台の上には「鯛」が!

アドセンス広告

アドセンス広告

-趣味

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

読書の時間5-②

「推し、燃ゆ」(宇佐見りん 著) 芥川賞受賞・2021年本屋大賞ノミネートの話題作。21歳の作家です。 なんというか・・わからない今の世界。「推し」と言う言葉も、受賞記事を読んだ時に理解した私です。 …

高校野球100回記念展

夏の高校野球第100回記念大会に合わせて、パネルやゆかりの品などで振り返る「熱闘」の歴史展を見てきました。(京都高島屋) 甲子園歴史館や野球殿堂博物館の品も展示されていて、野球好きにとっては見ごたえ充 …

高槻JAZZ2019

ゴールデンウィークに、今年も「高槻JAZZ STREET 2019」が開催されます。 関西では1982年から始まった「神戸ジャズストリート」が有名ですが、最近は各地で開催されていますよね。 高槻では「 …

小磯良平緞帳

宝塚大劇場で昭和51年から56年まで使用されていた小磯良平原画の緞帳が、宝塚ホテル改築後もロビーに飾られていました。 華やかで、開演を待つ観客をワクワクさせてくれた絵柄です。懐かしい! 大劇場の緞帳な …

読書の時間⑧

新聞の読書欄で紹介していた本を、すぐに図書館に予約を入れるという生活をしています。 ネットで予約を入れることができるので、便利です。 「アルテミス」(アンディ・ウィアー著)。 予約数が多くて、忘れてい …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告