除菌のいろいろなのが出ていますね。
初めて知った除菌スプレーのクレベリンスティックのご紹介。
身の回り空間を除菌するスティックで、使い始めはスティックをポキンと折り曲げる(ってコンサートのサイリウムみたい)。
胸ポケットにかけて、必要な時にすぐにシュッシュッする(らしい)。
電車・オフィス・学校・病院で。なんだかすごく神経質になりそう・・

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
除菌のいろいろなのが出ていますね。
初めて知った除菌スプレーのクレベリンスティックのご紹介。
身の回り空間を除菌するスティックで、使い始めはスティックをポキンと折り曲げる(ってコンサートのサイリウムみたい)。
胸ポケットにかけて、必要な時にすぐにシュッシュッする(らしい)。
電車・オフィス・学校・病院で。なんだかすごく神経質になりそう・・

執筆者:masumi
関連記事
クリスマスの飾りつけをしました。 毎年同じものをチョロっと飾るだけですが、季節感が出て気にいってます。 花を活けたり、ポインセチアを買った時期もありましたが、ポインセチアは寒さに弱いので室内に置かなく …
百貨店で見つけた飴細工。 辰年で大乃は年男だし、思わず買っちゃいました。 グラニュー糖と少量の水飴で造られた「龍」です。 乾燥材入りの袋に入っていて、2ヶ月くらいはパリパリ状態。 乾燥材を入れ替えない …
柿に続いて、庭にみかんの木がある家から、もぎたてをいただきました。 大小バラバラでそばかすいっぱいで少々見ばえが悪く、おおおおと思っていましたが、食べたら甘~い。美味しい。 外見で判断しちゃいけません …