梅田のど真ん中で、隠れ家的な喫茶店「カフェゆう」。
陶芸教室の工房で、作品を使って喫茶をしています。もちろん作品購入もできます。
今日のホットサンドウィッチが美味しかった~
マッシュポテトにバジルが入っていて風味よく、厚切りベーコンの食べ応えよく、トマト、薄焼き卵、チーズと盛りだくさん。
そういえば、我家にもホットサンド器あったはずだ。何十年も使っていないぞ。探してみよう。
陶芸教室のサンドウィッチ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
梅田のど真ん中で、隠れ家的な喫茶店「カフェゆう」。
陶芸教室の工房で、作品を使って喫茶をしています。もちろん作品購入もできます。
今日のホットサンドウィッチが美味しかった~
マッシュポテトにバジルが入っていて風味よく、厚切りベーコンの食べ応えよく、トマト、薄焼き卵、チーズと盛りだくさん。
そういえば、我家にもホットサンド器あったはずだ。何十年も使っていないぞ。探してみよう。
執筆者:masumi
関連記事
奈良公園で「オクトーバーフェスト2018」に出くわしました。ミュンヘンのビール祭りです! ハッカー・プショール(600年の歴史)、パウラーナー(最高峰ビールの代名詞)、ヴァイエンステファン(世界最古の …
青年団の舞台「東京ノート」を、枚方市総合文化芸術センターで観劇。 観劇報告前に。 相変わらず緑いっぱいの素敵な劇場で、いまは徐々に紅葉が始まり、劇場の色どりが夏とは違っておしゃれです。落ち着いた雰囲気 …
中之島のバラは大型連休中が満開との情報。 少し遅くなりましたが、バラを楽しんできました。 どこを見ても素晴らしいバラがいっぱいで、香りも充満しています。 バラを楽しんでいる人の横では、枯れた花を摘んだ …
特別公開の東福寺法堂(はっとう)。 何度も火災にあい、昭和9年に再建された法堂。 明治に、奈良の大仏に匹敵する大きさのお釈迦さまも焼失。火災から逃れた「手のひら」だけが残っていましたが、それが当然大き …