2014年に失業保険をもらっていましたが、その計算が間違っていましたのお知らせが半年前に来ました。
やったぁ~!!
一人当たり平均1300円位と書いてましたが、それ以上かもしれないし。
用紙を細かく書いて、雇用保険被保険者証を探し、手続きしました。
やっと支給決定通知証が来ました。2014年4月から2014年8月末までで923円。
銀行に振込まれていました。
嬉しいけど、ちょっとがっかりでした。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
2014年に失業保険をもらっていましたが、その計算が間違っていましたのお知らせが半年前に来ました。
やったぁ~!!
一人当たり平均1300円位と書いてましたが、それ以上かもしれないし。
用紙を細かく書いて、雇用保険被保険者証を探し、手続きしました。
やっと支給決定通知証が来ました。2014年4月から2014年8月末までで923円。
銀行に振込まれていました。
嬉しいけど、ちょっとがっかりでした。
執筆者:masumi
関連記事
2020年、がちゃがちゃな1年でしたね。 と思って年賀状を書いていたら、友人から「ガチャガチャ カプセル」が届きました。 話には聞けどガチャガチャを触ったこともなく、カプセルを手にしたのは初めて。 ワ …
実家で冷凍ご飯を解凍しようとしたら、突然電子レンジがしゃべりだした。 「故障なので、購入した店にご連絡ください」と。 18年前に購入したので、店はなくなっている。系列の別の店舗に電話したら、18年たっ …
友人から庭で取れた柿を、今年も送っていただきました。 庭の柿の木と言えば昭和の雰囲気。 その為頂いた時には、両親の子供時代の話を聞きながら食べます。 (毎年同じ話ですが) 柿泥棒をして、怒られて樹から …
暑い時期にいただけるハウスみかん。 ハウス栽培のみかんは果肉はトロ~としてやわらかく、甘味が冬のみかんより別格に濃く、皮が薄くてとても食べやすいです。 冬の路地物とは、まったく違いますよね。 大ファン …