今年もやっと雪椿が咲いてくれました。
ベランダではアボガドや観葉植物がほぼ枯れてしまい、その横で満開の椿。
今年は例年になく花がたくさんついたので、寂しくなったベランダを見る唯一の楽しみです。
鉢植えは水やりや根詰まりが気になり、けっこう愛情注いでいます。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年もやっと雪椿が咲いてくれました。
ベランダではアボガドや観葉植物がほぼ枯れてしまい、その横で満開の椿。
今年は例年になく花がたくさんついたので、寂しくなったベランダを見る唯一の楽しみです。
鉢植えは水やりや根詰まりが気になり、けっこう愛情注いでいます。


執筆者:masumi
関連記事
チューリップが終わってほぼ1か月。 花を植え替えたくても、じっと我慢の日々です。 チューリップは花が散って、葉が黄色く枯れたら球根を掘り上げるタイミングだそうです。 この期間が長いほど球根が栄養を蓄え …
株分けしてもらったクリスマスローズが、こんなに満開になったの初めてです。 一人で感動する・・・ 2年前は真夏に南側に置きっぱなしで、ほとんどがダウンした。 昨年は生き残ったローズちゃんを、いい土に植え …
我家の「沈丁花」 赤と白の花があり、隣のお宅と実家から、それぞれ挿し木で増やしたのをいただきました。 赤はつぼみの時は赤紫色で存在感強しですが、花が咲くと白になってしまいチョット残念。(今がちょうど咲 …
ご近所に玄関農園をしている家があります。この農園が半端な野菜作りではありません。見る人を感動させるくらい。玄関から道路までの4メートルくらいの狭い敷地に、今はきゅうり・トマト・茄子などで、かなりの収穫 …