コロナの影響で、飲食店が大変なことになっていますね。
協力したいけど、やはり人が多くいるところは行きたくなく、外食がかなり減りました。
1週間前、昼時間を少しずらしてお店に入りましたが、人気店もやはりかなりすいていました。しかしお店の姿勢(工夫?)にほっこりして、また来たくなりました。
でもこの店も緊急事態宣言が出た今、営業しているかな・・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
コロナの影響で、飲食店が大変なことになっていますね。
協力したいけど、やはり人が多くいるところは行きたくなく、外食がかなり減りました。
1週間前、昼時間を少しずらしてお店に入りましたが、人気店もやはりかなりすいていました。しかしお店の姿勢(工夫?)にほっこりして、また来たくなりました。
でもこの店も緊急事態宣言が出た今、営業しているかな・・・
執筆者:masumi
関連記事
一地区に1軒くらい、評判のコロッケ屋さんってありますよね。 日本一長い商店街「天神橋筋商店街」で、食べログ等でも常に上位にランクインする人気店「中村屋」のコロッケを久しぶりに購入。 少し甘めのコロッケ …
自転車で農道を走っていたら、遠くでカンカン鳴っていると思っていたら、前方に消防車が3台も止まってビックリ。 白い煙もモクモク・・ 田んぼで火事?? 煙の原因は、枯れ草を燃やしていて広がったそうです。 …
「菱東」初めて行ったのが45年前。 福島路地裏にある大正10年創業の老舗。関東風のふんわりウナギです。 ウナギがお手頃だった昔は、ランチで何度も通いました。夜は「鰻会席」。 しかし夜のこの鰻づくしをい …
金閣寺近くで、京懐石フレンチのランチをいただいてきました。 「きしん」は古民家を改装したレストランなので、京都ならでは入口からは建物の広さが分かりません。暖簾をくぐってお店に入ると、本館・別邸まであり …