お餅を焼く時、アルミホイルをひいて焼いていましたが、くっつくから餅の形が崩れる。
きれいにお餅を食べたいなぁと、思っていました。
「餅焼きトレー」を教えてもらいました!
外はカリカリ、中はもちもち。このトレーにのせて、オーブントースターで焼きます。
美味しく焼けて、何度でも使えます。
上面はアルミのようですが、裏にブラック加工してあるので早く火が通るそうです。
いい感じで、焼き餅をおいしく食べています。
東洋アルミの「もち焼きトレーブラック」
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
お餅を焼く時、アルミホイルをひいて焼いていましたが、くっつくから餅の形が崩れる。
きれいにお餅を食べたいなぁと、思っていました。
「餅焼きトレー」を教えてもらいました!
外はカリカリ、中はもちもち。このトレーにのせて、オーブントースターで焼きます。
美味しく焼けて、何度でも使えます。
上面はアルミのようですが、裏にブラック加工してあるので早く火が通るそうです。
いい感じで、焼き餅をおいしく食べています。
東洋アルミの「もち焼きトレーブラック」
執筆者:masumi
関連記事
寒くなってきたら、白菜トロトロ煮がとても美味しいですよね。 先週の残り白菜をしめじと炊いて卵でまとめた、親子どんぶりのイメージだそうです。(白菜はなかなかなくならないので、けっこう続いてる) ミニステ …
今晩のコンセプトは「柔らかい大根を食べたい」「新聞で見た身が固くならない煮魚の作り方をしたい」「酢のもの食べたい」でした。 大根はひりょうず・人参と柔らかく炊いています。今回も色のアクセントにゆで卵を …
定年退職後、週1夕食を作っている大乃の献立紹介。 今回も、肉・魚を少しづつ取りいれてのメニューです。 牛肉の薄切りは玉ねぎと炒め。この組み合わせは、シンプルで美味しい。 ブリの(切落としや頭でなく!) …
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を、週1で作っています。 今回のテーマは、季節の「タケノコ」を使う。当然、いつものヘルシーで薄味。 筍・野菜・豚肉炒めは、麺つゆで味付けて砂糖少々。 …