ゴールデンウィークに、今年も「高槻JAZZ STREET 2019」が開催されます。
関西では1982年から始まった「神戸ジャズストリート」が有名ですが、最近は各地で開催されていますよね。
高槻では「全会場入場無料」がすごい。
出演者も、日野皓正・中本マリ・大西順子・古谷充・山中千尋をはじめ、プロもたくさん参加してくれます。
5月3日4日、72会場で開催。
私は中本マリさんを生で聞いてみたいなぁ~
高槻JAZZ2019
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ゴールデンウィークに、今年も「高槻JAZZ STREET 2019」が開催されます。
関西では1982年から始まった「神戸ジャズストリート」が有名ですが、最近は各地で開催されていますよね。
高槻では「全会場入場無料」がすごい。
出演者も、日野皓正・中本マリ・大西順子・古谷充・山中千尋をはじめ、プロもたくさん参加してくれます。
5月3日4日、72会場で開催。
私は中本マリさんを生で聞いてみたいなぁ~
執筆者:masumi
関連記事
大阪中央郵便局跡に出来た劇場「SKYシアター」で、ミュージカル「ビリーエリオット」を観劇。 すごい!作品でした。クラシックバレーはもちろん、演技も歌もアクロバットもできる少年が主役。息をのむほどの迫力 …
「夜明けの街で」(東野圭吾 著) 続けて東野圭吾を読みました。今回は残念・・。 内容は不倫の恋に落ちた会社員の話ですが、東野さんの作品だからいつドラマチックに展開する?!と期待していたが、不倫に揺れ動 …
フレンチカンカンの事ではないです。 中身にはあまり興味がなくても、缶に引き寄せられることってありますよね。 宝塚歌劇は昔から通っていますが、よく行くからこそお土産を買うことはほとんどないです。団体客は …
「キャッチ・アンド・キル」(ローナン・ファロー 著)内容を知らずに、本屋の売上ランキング上位にあったので図書館で予約。 著者はミア・ファロー(女優)の息子で報道記者。ハリウッドの大物プロデューサーによ …