祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

魚河岸宮武

投稿日:

京都中央卸売場に隣接の和食店。ここは絶対行かなきゃの超おすすめ店!
料亭と思われるほど新鮮な旬の魚を使ったお料理が堪能できます。

ただし行列覚悟ですよ。1時に行きましたが20分ほど待ちました。しかしその価値あるほど、料理は最高。日替わりランチは、赤魚西京漬け(切身が大きい!)、刺身(こだわりの超新鮮)、ツナサラダ(サラダまで魚にこだわるか!)、イワシの甘辛煮(お土産にしたくなるおいしさ)、アジの南蛮漬け、明太子(漬物代わり?)、春雨サラダにご飯とお吸い物の豪華さで800円!
しいて言えば、卸売市場の勢いなのか店員の声が大きくうるさい、マニュアル的な話し方が残念だった。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Hawaiiフェア2024

阪急百貨店(大阪)で開催のHawaii展に行ってきました。 すごい人でした。 円安でハワイへの旅行者が減ったから?か、イベント会場は熱気ムンムン。 ハワイアンフードのブースは、長い行列(1時間待ち)。 …

阪神西武戦

甲子園に20年ぶりに行ってきました。 やはり、案の定、当然、すごい人です。球場は満員(大阪万博もこのくらい人が集まってくれたらいいなと思ってしまった) 曇で強い日差しはないし、プレミアムシートで椅子が …

京阪電車石山坂本線

久しぶりの大津京。京阪電車石山坂本間は、50年前と変わらず2両編成。 変わらない姿が、嬉しいような寂しいようなです。 駅のベンチは、毛糸で編んだお座布がひいてありイイ感じ。 電車も車掌さんが乗っていな …

靖国神社参拝

人生2回目の靖国神社参拝してきました。 1回目は子供の頃なのであまり記憶なく、今回は襟を正しての参拝です。 父は、兄が戦死しているため毎年参拝しています。 展示品は、絵画・武具など明治維新からのものが …

行列コロッケ

一地区に1軒くらい、評判のコロッケ屋さんってありますよね。 日本一長い商店街「天神橋筋商店街」で、食べログ等でも常に上位にランクインする人気店「中村屋」のコロッケを久しぶりに購入。 少し甘めのコロッケ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告