自転車で近所を走っていたら、芥川で鯉のぼりに遭遇「びっくり」。
毎年、この時期に泳いでいるのを思い出しました。
近くに行くと、保育園のや子供の手書き鯉のぼりが大小いっぱいです。
鯉のぼりの下で子供とのんびりしている親子もいて。
もうすぐゴールデンウィークだ!


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
自転車で近所を走っていたら、芥川で鯉のぼりに遭遇「びっくり」。
毎年、この時期に泳いでいるのを思い出しました。
近くに行くと、保育園のや子供の手書き鯉のぼりが大小いっぱいです。
鯉のぼりの下で子供とのんびりしている親子もいて。
もうすぐゴールデンウィークだ!


執筆者:masumi
関連記事
大阪北区中崎町は、レトロ(=昔の民家!)な街並みで隠れ家的なお店がたくさんある地域。 知らなんだ~です。梅田から歩いていけるところに、こんな素敵なところがあるなんて、ビックリしました。路地がとても面白 …
先日行った「スウィングタイム」公演の会場です。 ホールは500ほどの客席。 御所の隣だからか、伝統的な格式が感じられるお庭が素晴らしかった。 ここは旧京都府知事公舎跡に府民ホールが建てられ、庭は「京都 …
京都のJR二条駅近くを歩いていたら、見っけ。 名前が気に入りました「ライオンベーカリー」 京都は日本一パン屋さんが多いので、個人のお店を見つけたらすぐ入りたくなる。 私は四角い食パンが好きですが、なか …
「菱東」初めて行ったのが45年前。 福島路地裏にある大正10年創業の老舗。関東風のふんわりウナギです。 ウナギがお手頃だった昔は、ランチで何度も通いました。夜は「鰻会席」。 しかし夜のこの鰻づくしをい …