97歳の爺ちゃんのために、ひ孫4人含めて多くの家族が集まった年末年始が終わりました。
玄関は靴がい~っぱい。
おせち料理は昔は作っていましたが、大人数にはお金で対応するしかない!
実家のおせち料理は、高いけど2セット購入しました。
遠方からなので皆がお泊りしてくれて、あわただしく賑やかな時間のあとの、静寂な今日です。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
97歳の爺ちゃんのために、ひ孫4人含めて多くの家族が集まった年末年始が終わりました。
玄関は靴がい~っぱい。
おせち料理は昔は作っていましたが、大人数にはお金で対応するしかない!
実家のおせち料理は、高いけど2セット購入しました。
遠方からなので皆がお泊りしてくれて、あわただしく賑やかな時間のあとの、静寂な今日です。


執筆者:masumi
関連記事
2つ目の冷蔵庫として、小型直冷式を使っています。 ドリンクや保存食品を入れるのに小型を買い、直冷式を意識せずに20年程前に購入。 直冷式は、年に1度「霜取り」をしないと氷がいっぱい付く。なぁんて知らな …
1か月ぶりのアロマボディトリートメント。 今回はフェイシャルオイルマッサージもしていただきました。 持病の腰痛が少し前から悪化して、腰ベルト生活しています。 それを伝えたら、今回は血流アップ・体柔らか …
麻布十番あげもち屋の夏のキューブ。 少しをいくつも食べたい私としては最高!の小パックです。 揚げ餅は、塩味・醤油味・夏野菜揚げ・エビマヨ味など多彩で、なにから食べようか。 可愛すぎてなかなか開けられな …
固いアイスクリームが「食べごろ」でいただけるスプーン。 純銅製の熱伝導率の良さを生かして作られています。 スプーンを握ると、伝わる体温で程よく溶かしてすくい出すことができる。 半信半疑でしたが、本当に …