日常はちっちゃい子が身近にいないのですが、年3回ほど父の所に来てくれます。
その時期だけは、アンパンマンやピカチューとか触れたことがないアニメを目にします。3歳児は夢中です。
私は、アニメでなく漫画雑誌世代だなぁと思いだした。


何でもかんでもアンパンマン
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
日常はちっちゃい子が身近にいないのですが、年3回ほど父の所に来てくれます。
その時期だけは、アンパンマンやピカチューとか触れたことがないアニメを目にします。3歳児は夢中です。
私は、アニメでなく漫画雑誌世代だなぁと思いだした。


何でもかんでもアンパンマン
執筆者:masumi
関連記事
通販生活のカタログを、久しぶりに手にしました。 昔は商品紹介ばかりでしたが、読む本になっていてびっくり。 さらに今回は「カタカナ語辞典」が付いていて、これは便利保存版! 例えば「ア行」から「IT」はi …
赤いビールがあると教えてもらいました。 知人が一度は飲んでみたらと勧めるので、スーパーで調べてみた。 黄桜「悪魔のビール」アサヒ「RED EYE」など、いろいろあるようです。 友人はトマトのビールを飲 …
食パン専門店の高級パン、いただきましたぁ~ あんこ入り食パン「あんローフ」です。 パンは焼くのがもったいないくらいのきめの柔らかさ、味の上品さ。 当然、焼かないでいただき、ぱりっとした食感も味わいたく …
毎朝、自家製ヨーグルトとたっぷりのイロイロを入れて食べています。 イロイロとは、バナナ・プルーン・アミノコラーゲン・すりごま・きな粉。 最初はアミノコラーゲンだけでしたが・・ バナナの甘さがイイな。プ …