祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

自然

お野菜ありがとう

投稿日:

ご近所から、お野菜いただきました。ありがとうございます。
きゅうり、感謝です。
モロッコインゲンはお店で買うことがなく、さてどんな料理にしたらいいか。煮物ではいただいた事ありますが、他には茹でて胡麻和えとか炒め物にとかいてありました。
そして、この大きなものは。うり?みたいなので漬物にしようかなと思い、でも不安なので思い切って確認したら「成長しすぎたズッキーニ」でした。
漬物にしなくてよかった。

アドセンス広告

アドセンス広告

-自然

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

こも巻き

派手な「こも巻き」を発見! 寒さ対策と害虫駆除のための「こも巻き」? 近づいてみると、毛糸で編んだ四角モチーフをつないだものでした。 出来具合に差があるので、町内会で集めたのかな。 温かい部屋でかぎ針 …

家庭菜園第2弾

赤玉ねぎプランター栽培成功に自信をつけ、空いたプランターに土壌改良(石灰・たい肥・腐葉土を混ぜる)をして、はつか大根とベビーキャロットを植えました。 この2つを選んだ理由は、早く栽培できるのと支柱を立 …

沈丁花がピンチ

10年以上成長していたベランダの沈丁花の葉が、どんどん落ちてきてます。 沈丁花は突然枯れるので、挿し木をして増やしておくと本に出ていました。 あわてて挿し木を始めましたが、根付くかなぁ~ 我家はベラン …

こりずに家庭菜園

昨年末~春、初家庭菜園に挑戦し、プランターの「赤玉ねぎ」作りに成功しました! あまり大きくはなりませんでしたが、甘くて美味しかったです。 味をしめて、赤玉ねぎのあとに「はつか大根」「ミニキャロット」を …

紫陽花の種類

たぶんものすごい種類があるだろう紫陽花。 我家と実家のだけでも、いろんなアジサイが咲いています。 庭が狭いので鉢植えと少ない地面のすき間で、けなげに咲いてくれています。 お水さえたっぷりあげていたら、 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告