岡山の立派なぶどうをいただきました。
大粒で大きな房は食べ応え充分。とても幸せなひと時でぇ~す。
ピオーネ、瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカット。
ピオーネは、黒ぶどうで甘みと酸味のバランスがよく、お気に入りでよく買います。
瀬戸ジャイアンツは、初めていただきました。皮ごと食べれてシャキシャキ感がすごい。甘さが強いのが特徴。
シャインマスカットは、お店でも見かけます。種無しで皮も食べられ甘みも程よく美味しい。大粒なので食べ応えが半端じゃない!
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
岡山の立派なぶどうをいただきました。
大粒で大きな房は食べ応え充分。とても幸せなひと時でぇ~す。
ピオーネ、瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカット。
ピオーネは、黒ぶどうで甘みと酸味のバランスがよく、お気に入りでよく買います。
瀬戸ジャイアンツは、初めていただきました。皮ごと食べれてシャキシャキ感がすごい。甘さが強いのが特徴。
シャインマスカットは、お店でも見かけます。種無しで皮も食べられ甘みも程よく美味しい。大粒なので食べ応えが半端じゃない!
執筆者:masumi
関連記事
大好きな「クルミッ子」の切り落としを、友人からいただきました。 このお菓子、関西では百貨店全国銘品売場に置いてありますが、午前中で売り切れる人気者! 時々食べたくなり、曜日指定販売の阪神百貨店で購入し …
ずいぶん昔に非常食として買っていたのを忘れてしまい、「乾燥タイプ」のお粥やリゾットを棚の奥でみつけた。 賞味期限過ぎているが、まぁいいか。 お湯を足すだけでOKで、お粥はもちろんリゾットもありました。 …
烏骨鶏シリーズ第2弾! 「烏鶏庵」の自社農場で育てた烏骨鶏。石川県本店のお店。 「骨まで烏のように黒い鶏」というのが名前の由来だそうです。 お味は濃厚でカラメルソースが一般より少し苦みが強く、大人のデ …
小型直冷式冷蔵庫の霜取り。 電源を切って、露受け皿に水が溜まるのを待っていたら何時間もかかるし、皿が凍っていて引き出せないのでほっておくと水があふれ、目が離せない。 氷にドライヤーをかけてもなかなか溶 …