20年ベテランの炊飯器とお別れして、新しい炊飯器を購入。
贅沢で物を増やすのでなく必需品の買い物は、なんだかうれしい。(って私だけかな)
購入の決め手は、文字が大きい事でした。
釜が土鍋を使っていたり、圧力釜風になっている炊飯器。
圧力釜と同じ調圧孔や安全弁も付いていて、ビックリ。進化しているわぁ。
よろしく炊飯器
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
20年ベテランの炊飯器とお別れして、新しい炊飯器を購入。
贅沢で物を増やすのでなく必需品の買い物は、なんだかうれしい。(って私だけかな)
購入の決め手は、文字が大きい事でした。
釜が土鍋を使っていたり、圧力釜風になっている炊飯器。
圧力釜と同じ調圧孔や安全弁も付いていて、ビックリ。進化しているわぁ。
執筆者:masumi
関連記事
サクッ、ぱりっ、食べ応えもありうまい!関東から来た友人のお土産です。 お月様の半月に、ウサギの絵がとってもかわいい、味も上品なお煎餅。 神戸のゴーフルを少し固くした感じで、香ばしくクリームもたっぷり。 …
インフルエンザの予防接種を受けてきました。 期間は10月1日からは65歳以上の高齢者、10月26日から12月28日まではすべての人対象です。そして65歳以上は今年のみ接種費用無料。 ワクチン予防効果は …
今年も、まあるい大きな桃をいただきました。(感謝) スーパーで売っているのは、はっきりとしたピンクで果肉のしっかりしたモモが多いですよね。 しかしこれは、白に薄ピンクの白桃。 この白桃は、岡山原産だそ …
タオルは年が変わって、おニューになると気持ちがいいです。使い古しのゴワゴワタオルは「雑巾」に変身してもらいます。 しかし「ミシンを出す」のと「糸を通す」のと「動かす」のが、久しぶりなのでめんどくさいし …