我家のシンボルツリー「エゴノキ」は大きくなりすぎて、秋に大胆に切り込みました。
実はあまりにも大胆に切ったので、ちょっと心配していました。
でも暖かくなると急に葉が出てきて、白い可憐な花が一気に咲き、今はバッサバサと花が落ちています。
その後白い実がぶら下がるようになり、可愛いらしくて季節ごとに変化を楽しんでいます。
ただ、エゴノキは早く大きくなるのが難点だわ。
エゴノキ2024
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
我家のシンボルツリー「エゴノキ」は大きくなりすぎて、秋に大胆に切り込みました。
実はあまりにも大胆に切ったので、ちょっと心配していました。
でも暖かくなると急に葉が出てきて、白い可憐な花が一気に咲き、今はバッサバサと花が落ちています。
その後白い実がぶら下がるようになり、可愛いらしくて季節ごとに変化を楽しんでいます。
ただ、エゴノキは早く大きくなるのが難点だわ。
執筆者:masumi
関連記事
ついに収穫しました。 半年間待っていました!! しかし今年の出来は、残念。野球ボール級が数個で、ほとんどがピンポン玉より少し大きいのが25個です。(昨年は売れる位大きいのもあったのに) でも水やり、肥 …
河川敷の秋を感じる雑草たち。 働いている時は雑草を目にすることがなかった。河川敷を自転車で走っている今は、季節の変化を肌で感じて新鮮です。 今になって、ハイキングや登山を趣味にしている人の気持ちがよく …
田舎道ではススキが黄金色に輝き、秋の雰囲気になってきました。 家にも飾りたいと思っているのに、ススキは折っては取れなくてハサミで切らないと持ち帰れません。 毎回ハサミを持って外出するのを忘れる私。 な …
観葉植物のドラセナをベランダに置いて、楽しんでいます。 イイ感じで大きくなっていたのに、冬に葉がすべて落ちて無残な姿になりました。(ビニール袋に包んで簡易温室にしたんだけど) ダメもとで水をあげていた …