祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

ガスで炊く「ごはん」

投稿日:

友人と会話していて、小家族の場合「炊飯保温機能」は必要ないと気が付きました。

我家には圧力蓋付アルミ鋳物製釜、土釜、コンロに付属の釜と、3つも炊飯釜があります。
昔は「美味しいご飯」にこだわって、釜だけが増えてしまいました。
時間の余裕ある今、「気持ち贅沢」を感じながら時々コンロ炊きしてます。
ガスで炊くと、お米一粒一粒、芯までふかふかで温かですよ。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

冷凍夕食

冷凍パスタを食べた事がなかった。 日中忙しくてクタクタだったので夕食の準備が出来なく、スーパーにすぐ食べれるものを買いに行く。 出来合いのお惣菜で食べたいのがなかったので、以前から興味があった冷凍食に …

ゴーヤジュース

苦みがあるゴーヤをジュースにするって、少し勇気がいりますよね。 家庭菜園でたくさん作っている友人が、「美味しいよ」と教えてくれました。 半分疑いながらチャレンジ。 ワタを取り、ざっくり切って、水と一緒 …

大乃の簡単昼食3-②

素麺を注文すると、「ふし麺」がセットで付いてきました。 手延べ麺を竿にかけて乾燥させた部分で、曲がりくねった所。 麺が短いので味噌汁かサラダにと書いてありますが、我家は普通に昼食麺でいただきました。 …

大乃のやさしい夕食⑬-17

今晩もタンパク質たっぷり栄養満点の夕食です。 ホッケは半身の1/3。少しですが、こんなもんでちょうどいい(年齢で)。 万願寺唐辛子を初めて炊いた大乃さん。うまい味付けでした。 柔らかい牛肉数切れと玉ね …

大乃のやさしい夕食⑭-5

今晩は、鯛の切身にたっぷりの塩を塗り臭みを取り、青梗菜(残り物)をひいてお酒をかけて酒蒸し。(かなりしょっぱかった) きゅうりとタコの酢の物(これは得意料理!なのでいい味つけ) ひりょうずを炊いてみた …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告

2025/11/19

音楽の宝石箱2025-2

2025/11/18

球いれ

2025/11/17

紅葉2025

2025/11/16

野菜か果物か

2025/11/15

さつま芋だぁ