いまのカメラは、3歳くらいでもシャッターを押すだけで写せますよね。
ピントやフィルムの事を気にしなくてもいいし。(何十年前の話だ)
まさに「キッズカメラ」なるものの存在を初めて知り、プレゼントすることになった為調査に向かう。
キャラクターカメラも多種ありましたが、自撮り付きを購入しました。
いろいろ勉強しますわ・・

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
いまのカメラは、3歳くらいでもシャッターを押すだけで写せますよね。
ピントやフィルムの事を気にしなくてもいいし。(何十年前の話だ)
まさに「キッズカメラ」なるものの存在を初めて知り、プレゼントすることになった為調査に向かう。
キャラクターカメラも多種ありましたが、自撮り付きを購入しました。
いろいろ勉強しますわ・・

執筆者:masumi
関連記事
											グリコピアに行って、お菓子を買いこみました。何年も食べていないプリッツやポッキーやチョコなど。 食べ方がこんなにおしゃれになっているとは驚きました。 まず箱に「らくたべポケット」が作られていて、ポッキ …
											年末に!ご飯茶碗に、ひびが入りました。 先日はお椀にひびが入り、なんだか突然周辺の物にガタが来て、ちょっと嫌な感じ。 お茶碗も、どこかに新品があったはずと探したら出てきた。 箱の古さと雰囲気から、結婚 …
											首と手首足首を防寒すると、風邪をひきにくいと言います。 働いている時はビルの中なので冬でも薄着でしたが、今は特に足首の防寒を心がけています。 私のレッグウォーマを紹介します。 古いセーターを捨てる時、 …
											年に1度の換気扇掃除。昨年おさぼりして、2年分の油こびりつきの掃除。 おそうじ専門家に聞いたら、換気扇の掃除はそれほど大変でないと言う。 コツは①薬剤に付け置きすると振り洗いで油が落ちる②60度のお湯 …