「すもも」が出回る短い季節が到来。
スーパーの「すもも」が置いてある横に「サマーエンジェル」(山梨オリジナル品種)があり、果物好きの私は初めてみるものに手が出ました。
すももより一回り大きく、値段もお手頃です。
種がすももよりも小さくて、果肉をたくさん食べれます。
皮は酸味が少しあり(すももほど強くなく)、果肉がとても甘くて食べごたえがあります。
いい物みっけ。山梨県さん、ありがとう。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
「すもも」が出回る短い季節が到来。
スーパーの「すもも」が置いてある横に「サマーエンジェル」(山梨オリジナル品種)があり、果物好きの私は初めてみるものに手が出ました。
すももより一回り大きく、値段もお手頃です。
種がすももよりも小さくて、果肉をたくさん食べれます。
皮は酸味が少しあり(すももほど強くなく)、果肉がとても甘くて食べごたえがあります。
いい物みっけ。山梨県さん、ありがとう。
執筆者:masumi
関連記事
滋賀県の名産「鮒寿司」を好きな人は、少ない?かな。 琵琶湖の鮒を飯と塩で漬けて発酵させたもので、決して「お寿司」ではありません。 発酵臭が強烈でテレビでも取り上げられていますが、いい物はそんなに臭いま …
久しぶりのランチです。 チャーハンで一番気を付けたのが色どり。 そしてオワン型で出してくれたのが、何となくうれしい。 スープはワンタン入りの中華スープ(市販)に卵やネギなとトッピング。 この組み合わせ …
「残り物使って」と大乃さん謙遜しながらも、「けっこういい感じでしょう感」が出てた夕食です。 冷凍庫の奥に眠っていた牛肉と残り物の春雨に、玉葱・白ネギ・人参を混ぜてすき焼き味(甘辛)。 鮭のハラス1本を …
今晩は何となく懐かしい肉豆腐。 牛肉は食べやすく細かく切っています。 豆腐は見ばえよく焼き豆腐。本格雰囲気にするため花麩も入ってます。 玉葱の甘さが味を引き立てます。薄甘辛の味が、とっても優しい。 レ …