富山産「入善ジャンボ西瓜」3Lサイズをお盆用に注文した。
なんと!藁で包んであり、20キロほどの重さ。
ラグビーボールのような形で、真っ赤な果肉がとってもきれい。
どこから切っていいかわからず四苦八苦しました。
サクサクとしてさわやかな甘さで大好評。
大人8人が毎食後食べても、なかなかなくならないので四苦八苦。
美味しいのに・・



定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
富山産「入善ジャンボ西瓜」3Lサイズをお盆用に注文した。
なんと!藁で包んであり、20キロほどの重さ。
ラグビーボールのような形で、真っ赤な果肉がとってもきれい。
どこから切っていいかわからず四苦八苦しました。
サクサクとしてさわやかな甘さで大好評。
大人8人が毎食後食べても、なかなかなくならないので四苦八苦。
美味しいのに・・



執筆者:masumi
関連記事
たまに食べたくなる「まろやかな温泉たまご」。 調理中に「今晩の一品に」と突然思うので、いつでも作れるように「温泉たまご器」をキッチンに置いているが、なかなか使えない。 理由は、冷蔵庫から出したLサイズ …
相変わらず「羅臼昆布」を毎日食べています。 利尻、日高、真昆布など種類はたくさんありますが、生で食べるのは「羅臼」のみ。 細かく割って、1~2枚を口に入れて味わいます。食後にいただく楽しみ。 口が寂し …
タオルは年が変わって、おニューになると気持ちがいいです。使い古しのゴワゴワタオルは「雑巾」に変身してもらいます。 しかし「ミシンを出す」のと「糸を通す」のと「動かす」のが、久しぶりなのでめんどくさいし …
ついにお前もか!と思ってしまった。 ほぼ1か月分の新聞がおさまる袋。昔は集金の時に冊子と一緒にもらっていましたが、冊子がなくなり、銀行引落になり、ついに新聞袋まで・・ 20枚220円で有料販売だってぇ …