祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ジーパンの穴

投稿日:

家事していたら、どうしてもズボンの膝が薄くなり穴が開きます。
拭き掃除の時は注意してはいるのですが、でも毎回同じところに穴が。
「若者風」「おしゃれ」と60歳台後半が言っても、「みすぼらしい」と家族に言われ・・
ジーパンが2枚たまったので、おしゃれ風な「膝あて」を付けて再生したいなと考案中。

(今まではすべて解体して、ぼろ切れになっている)

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

クリップライト

毎日食べている「アミノコラーゲン」。 セラミド・ヒアルロン酸・コエンザイムも入った粉末美容コラーゲン。 珍しく粗品が添付されているので、まとめ買いをしたはいいが・・ 使わないよなぁ~「クリップ リング …

メルヘンな箱

我家に遊びに来てくれた友人が、手土産を入れる箱まで手作りしてくれました。 とても手先が器用なカオリさんです。 ご本人は「箱に気に入った紙を巻いて、上にリボンをつけただけ」と言っていました。 でもそれだ …

皮手袋

冬に必需品だった皮手袋を、感謝を込めて洗濯しました。 手袋をはめて、手を洗うようにやさしく洗剤で洗います。 よくゆすいで、絞って乾かします。 乾いたら手袋はバリバリ・ゴワゴワになり、ちょっと不安ですが …

餅パイ

少し涼しくなってくると、百貨店の素早い対応に驚きます。銘品コーナーでは、一気に全国のうまい物商品が山積み。猛暑の時は食べる気がしなかったお菓子が、今はあれもこれもと手が出ます。まずは第一弾!行列ができ …

換気扇の掃除2025

コンロ上の換気扇の掃除を1年半していなくて、ずっと気にはなっていた。 最近、1週間に1度くらい上から油が垂れていて、プレッシャーを感じています。 以前おそうじプロに教えてもらった「洗剤を入れた60度の …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告