祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

スポーツクラブメンバー

投稿日:

スポーツクラブに通い始めて、35年。
(でも、筋肉モリモリではありません。ぷよぷよです。)

スポーツクラブ通いのきっかけ
①テニスを習い始め、足が動かずボールに付いていけないので、フットワークを付けたく。
②腰痛がひどく病院通いから解放されたくて、プールで軽く泳いでリハビリ。

1日に、ストレッチしてマシンしてエアロビクスして泳ぐという驚異的なことを30代ではした事もありましたが、今はとんでもない!
最近は40分程マシンで汗をかき、ストレッチをたっぷりして、お風呂にゆったり入る日々。
徐々に、「スポーツクラブ=銭湯」になりつつあります。
でも、あまり運動していなくても、ここに行くと健康に留意している気がして気分いい。

通っているクラブにはホットヨガがあるし、浴槽・シャワールーム・ジャグジー・露天風呂・サウナ・スチームサウナ・水風呂があり、リラクゼーションが温泉旅館並みの充実です。
別料金でテニススクール・フットサルスクール・ゴルフレッスンもあります。
だから、こんなに長く続いているんですよね。

(スポーツクラブのまわし者では、ありませ~ん)

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    ホットヨガって一度行きたいと思ってるのですが、
    こちらはなんでも微妙に高い。(競合がないからか)
    そして、微妙に遠い。
    そこへ行く為に化粧したり、それなのウェアを揃えたり
    するのもメンドウ。
    なので、市のスポーツ教室のピラティスでごまかしてます。(笑)
    ご近所さんが来るので、超テキトー。(笑)皆さんすっぴん、
    おばちゃん・ウェアも着古したTシャツ(笑)
    でも、きちんとやるとしっかり身体に効きます。

  2. masumi より:

    ホットヨガの汗の出方は半端じゃないです。
    たいして動いていないのに、気分いいですよ~

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミシン針

ミシン針は太さがいろいろあります。 縫う時は、薄地は9番・普通地は11番・厚地は14番なので、針を付け替えないとうまく縫えません。 昔買ったミシン針がたくさんあり、番号が分からなくて困っています。 友 …

おうち時間1

在宅日時が増えましたが、不安な時期なので物事に集中できず。(だって必死で戦っている人をTVで見ているから) 「英会話」勉強したいな、でも気分が。「分厚い本」「歴史書」読みたいけど。「書道」「絵画」書き …

お歳暮の時期

歳暮コーナーの待ち時間を考えると面倒だなと思いつつも、相手の家族の事を考えながら商品を選ぶのを楽しみに、百貨店に行ってました。(アンド、ぶらつくのも楽しみの一つです)しかし今年はカタログでネット申込で …

ハッカ油水

大正生まれの父が「昔は鼻が詰まったらハッカ水ですっとしたし、除菌効果もあるのでよく使っていた」「マスクにもいいのと違うか」と突然言うので、試しに購入しようとしたら・・・ドラックストアを3軒回ったが品切 …

黒革の手帳

年末に、来年からは今までと違う手帳にしましたと言いましたが、 使いはじめたら「やはり前のがいい」と思い・・ 2冊目買っちゃいました。 昨年までは一般的なビジネス手帳でした。 スマホと併用なので一覧で予 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告