祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

ハッカ水・活用

投稿日:

以前紹介のハッカ油水をマメに作り、活用法研究中です。
ハッカ油はアロマなのに格安だし、食品添加物なのでキッチンで使っても安心。

*揮発性が高いので、噴霧すると空間に抗菌・防虫・消臭効果が広がる。
*マスクの外側の頬っぺたの所に2回ほど噴霧すると、さわやかな香り。
持続は2時間だそうですが、実感は10分くらい。
*鎮静・鎮痛・抗うつにも効果と書いてあるが、これはどうかなぁ・・・

唯一の問題は、ドラックストアに在庫が少ない。(マスクにかけるといいと、ネットに紹介されたから)

*「除菌」効果があると思い込んでいましたが「抗菌」でした。
除菌=菌を取り除く。抗菌=菌の増殖を制御する。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

インフルエンザ2023

今年も、インフルエンザ予防接種をしてきました。 はやり始めている記事を読んだので、ちょっと急ぎました。 コロナワクチン接種から1週間しかたっていませんが、医者は問題ないと言ったので。 私の身体の中で、 …

今年もエコ除草

病院の庭に、今年も羊とヤギが放牧されていました。 毎年冬以外はエコ除草として、動物をレンタルしているそうです。 いつ見ても食欲旺盛で、羊とヤギがいるところは芝生並みに草が短い。 昨年はレンタルヤギが妊 …

アイスクーラー

ワイン冷却ボックスで苦労している(あきらめている)と報告したら、親友が素敵なものをプレゼントしてくれました。 ル・クルーゼの「アイスクーラー・スリープ」です。 これを冷凍後で冷やしてワインを包むと、冷 …

おそうじ本舗2024

実家の換気扇・お風呂・窓等のおそうじをお願いしました。 換気扇は3年程掃除していない。 せっかくなので、掃除中いっぱい質問をした。 なんと!60度のお湯と洗剤に付け置きしたら、「振り洗い」でほとんどの …

赤いビール

赤いビールがあると教えてもらいました。 知人が一度は飲んでみたらと勧めるので、スーパーで調べてみた。 黄桜「悪魔のビール」アサヒ「RED EYE」など、いろいろあるようです。 友人はトマトのビールを飲 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告