バラの花が終わると、花と一緒に茎を長く切ります。
そのままの長さにしておくと、バラが大きくなりすぎるから。
切った茎をいくつかに分けて、(手あたり次第)挿し木にします。
春咲きのバラの時は、挿し木にしても真夏の暑さで、10本のうち1本くらいしか根付きません。
季節がよくなり秋咲きの挿し木は、今のところ半分くらい根付いてます。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
バラの花が終わると、花と一緒に茎を長く切ります。
そのままの長さにしておくと、バラが大きくなりすぎるから。
切った茎をいくつかに分けて、(手あたり次第)挿し木にします。
春咲きのバラの時は、挿し木にしても真夏の暑さで、10本のうち1本くらいしか根付きません。
季節がよくなり秋咲きの挿し木は、今のところ半分くらい根付いてます。


執筆者:masumi
関連記事
ミニシクラメンの花も満開です。 地植えなので水やり以外はほったらかしですが、南向きで直射日光が強い場所でも毎年咲いてくれます。 シクラメンは葉っぱの数だけ花が咲くと言われているので、こんもりの葉を見て …
庭に「春」が少しだけやってきた。 チューリップが、ちょこっと頭をのぞかせています。 チューリップは咲いたらすぐに花が落ちますが、 咲くまでのゆっくり成長する過程が楽しみです。 クリスマスローズが、少し …
我家唯一の木が大きくなり公道にまで伸びて、昨年秋は落葉掃きが毎日大変だったので、剪定しました。 (お隣で剪定していた植木屋さんにアドバイスしてもらい) ばっさり切った切り口がかなり大きかったので、整枝 …
シンボルツリーというか、我家唯一の木の剪定をしました。 お隣に植木屋が入っていて「いま剪定の時期ですか」と聞くと「剪定はいつでもいい」と言われた。 落葉に振り回される前に、急いでバッサリと枝切りをしま …