祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

ピッツェリア パンチャ ピエーナ

投稿日:

阪急池田駅近くの「薪窯焼きナポリピッツァ」のお店です。
イタリア政府公認ナポリピッツァ協会認定店だけに、と~ても美味しい!
モチモチでサクサクの生地は食べ応えがあり、4種類のチーズたっぷりの「クアットロ・フォルマッジ」が目新しくて気に入った!
ただ、ピザは結構大きいので最低4人くらいで行かないと、いろんな味が楽しめません。

 

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

やっぱり心斎橋

少し前まで、関空浸水の影響で旅行客が減り、百貨店も人が少なめ、京都伏見大社の駅も人があふれていなかったので、わたし的には落ち着いてほっとしていました。 しかぁ~し、久しぶりに心斎橋を歩きましたが、もう …

阪神百貨店第1期棟

6月1日に阪神百貨店梅田本店、建て替え第1期棟がオープンしました。 「阪神食品館が新たに」と聞いたら、じっとしていられない私は即GO! 目玉の「リカーワールド」のワインをめざし、まずレジを見る(ここで …

ソラメンテ・ランチ

豪華ランチが続いています!ホテル阪急インターナショナル「ソラメンテ」で、久しぶりの学友との会食です。 ホテルの25階なので見晴らしよく、最高の気分でフルコースをいただきました。 オードブルは豪華な盛り …

文化財の櫻谷文庫

国登録有形文化財の建築物「櫻谷文庫」が、今年の京都非公開文化財特別公開になっていると聞き、あわてて行ってきました。(GWあけには終わるので) ここは明治大正時代の日本画家木島櫻谷の自宅です。大正初期建 …

阪神百貨店でランチ①

阪神百貨店が建て替えオープンしてから、初めて行ってきました。 同じグループの高級ブランド阪急と、老舗大丸と隣り合わせ。 その中で、スーパーよりは高級で阪急より買いやすい庶民派百貨店の位置は、崩していま …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告