料理家の友人から、「気晴らしに作ってみました」写真が届きました。
華やかなブーケサラダです。
左は、豆苗とゆで卵の白身、生ハム、ミニアスパラガス
右は、なばなとゆで卵の黄身
気分が明るくなりました。
私もなんか出来ないかなぁ~と、考案中。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
料理家の友人から、「気晴らしに作ってみました」写真が届きました。
華やかなブーケサラダです。
左は、豆苗とゆで卵の白身、生ハム、ミニアスパラガス
右は、なばなとゆで卵の黄身
気分が明るくなりました。
私もなんか出来ないかなぁ~と、考案中。
執筆者:masumi
関連記事
今晩は豚肉の生姜焼き。 だけのつもりだったらしいが「夕食にワンプレートは寂しい」と私がぼやいたので、厚揚げ・蓮根・しめじの炊き合わせを作ってくれました。 感謝。 あとは、キャベツの横にトマトときゅうり …
梅酒で使用した「梅」で、梅ジャムを作りました。 マメに梅酒を作るので、梅を時々はおやつに食べますが他の調理方法に悩んでいました。 「梅ジャム」に、チャレンジしました。 煮詰めているからアルコール分は飛 …
今晩は、ちょっと濃い味で豚玉ねぎ炒め。 茄子は、そうめんつゆと生姜で和えてます。ちょっとパンチがない味付けだったかな。 きゅうり、ハム、ゆで卵、玉葱、レタスのマヨネーズ和えサラダ。シンプルで美味しい。 …
今晩はブリの塩焼きに少々の照り焼き味。だからコッテリ感がなく薄味。 肉じゃがは和食の王道。粕汁は、ぬくもります。 酒粕は、在庫がなくなったので地元銘酒「國乃長」を購入。 一般市販の冷凍解凍ものでなく、 …