毎日パンフレットとネットと、裁縫をよくする友人にアドバイスを求めています。
基本は、直線がきれいに縫えればいいのですが。
薄地と厚地を重ねてもつらないとか、自動糸調子が付いている、糸切りが付いている、ワイドテーブルが付いて生地を広げて縫えるなど・・
自分で「なに作るの」と突っ込みたくなるほど悩んでます。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
毎日パンフレットとネットと、裁縫をよくする友人にアドバイスを求めています。
基本は、直線がきれいに縫えればいいのですが。
薄地と厚地を重ねてもつらないとか、自動糸調子が付いている、糸切りが付いている、ワイドテーブルが付いて生地を広げて縫えるなど・・
自分で「なに作るの」と突っ込みたくなるほど悩んでます。


執筆者:masumi
関連記事
購入して6年の我が家の冷蔵庫。6年ですよ!!! なんだかおかしい。モーターの大きな音が時々する。氷が透明でくっついている。冷凍食品に霜がついている。アイスクリームが柔らかい。 延長保証の5年は過ぎてい …
そろそろ準備です。お年玉袋を百貨店、本屋、loftなどで探す。 そこまで「力」入れて探す必要はないのに、あまりにも可愛いのがあるのでつい。 小学生以下の子達用なのでたくさん入れないから、かわいくちいち …
コロナウィルスで多くの施設がお休みの中、私が会員のジムは3月3日から1週間のお休みの後再開。 この危険な状態に対応して、会員も協力し合って利用しています。 ①MY消毒スプレーとタオルを入口でもらい、拭 …
ほとんど庭がない我家でも、春になると庭の隅っこでちょこちょこ花が咲いてくれます。 そのままだとなかなか目にすることがないので、お花ちゃんにはかわいそうですが、切り花にして部屋に飾っています。 それなり …