今!ラベンダーの花が満開ですが、この花ほど行儀が悪い花はありませんよね。
上下左右関係なく伸びて、狭い我家の庭は困ってます。しかし1年待ってせっかく咲いたのに、刈り込むのは可哀そう。
とりあえず伸びた茎を切り、室内で香りを楽しむことにしました。
するとむしった葉や、長い茎を切ると花以上に香りがいい。
ごみ箱一杯にラベンダーの茎を切り刻んだら、部屋中いい香りに満ちました。
香り、いつまで続くかな。


*香り、半日も続かなかった・・
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今!ラベンダーの花が満開ですが、この花ほど行儀が悪い花はありませんよね。
上下左右関係なく伸びて、狭い我家の庭は困ってます。しかし1年待ってせっかく咲いたのに、刈り込むのは可哀そう。
とりあえず伸びた茎を切り、室内で香りを楽しむことにしました。
するとむしった葉や、長い茎を切ると花以上に香りがいい。
ごみ箱一杯にラベンダーの茎を切り刻んだら、部屋中いい香りに満ちました。
香り、いつまで続くかな。


*香り、半日も続かなかった・・
執筆者:masumi
関連記事
アジサイが咲きましたが、今年も枝全部に花芽が付いていない。 開花後の剪定にコツがあると知ったので、調べて切ったのに・・ 一年目の茎には花は付かず、古い茎から伸びた枝に花は付くらしい。 しかしその通りに …
我が家のシンボルツリー「エゴノキ」。四季を感じたいので、落葉する樹を選択しました。ボチボチ春を感じて、新緑のかわいい葉が出てきました。 挿し木したバラにも、はじめて固いつぼみが。 狭い庭に、あちこちで …
12月初旬、シクラメンが花屋さんにいっぱい出ていました。 しかし自宅の地植えシクラメンは、葉っぱの数も寂しく、咲く気配は全然なし。 12月後半になって、寒くなってきたら一気に元気になり、葉も生き生きモ …
稲刈りが終わった畑が、順番に少しづつ増えてきました。 稲刈り機を共同で使っているんだろうなと、勝手に思っています。 今日は収穫が1番早い田んぼで、焼き畑をしていました。 モクモクの煙を見ていると、子供 …