バレンタインでいただいたチョコの中に「リンツのリンドール」がありました。
スイスのチョコレートで、輸入者は六甲バターです。
懐かしい!昔は輸入食料品店でしか見つけられなくて、せっせと買って食べていました。
大きなゴロンとした丸チョコで、口に入れたら幸せ気分が広がります。
疲れ吹っ飛ぶ、甘いとろける様なミルクチョコ。
お勧めしま~す
リンツのチョコ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
バレンタインでいただいたチョコの中に「リンツのリンドール」がありました。
スイスのチョコレートで、輸入者は六甲バターです。
懐かしい!昔は輸入食料品店でしか見つけられなくて、せっせと買って食べていました。
大きなゴロンとした丸チョコで、口に入れたら幸せ気分が広がります。
疲れ吹っ飛ぶ、甘いとろける様なミルクチョコ。
お勧めしま~す
執筆者:masumi
関連記事
お店で珈琲豆を買うと、機械で真空包装してくれます。 よく考えりゃ300グラムをワンパックにしているから、袋を開けた途端真空ではなくなる。 いつものお店で、真空袋に変化がありました。 「豆から発生する炭 …
テレビで見たのか、年末に父が「正月は高級茶の玉露を飲まなあかん」と突然言い出した。今まで飲んだことないのに。 5家族総勢15人が集まるので、通販でたくさん買い求めたのがティーバッグの玉露だった。 そり …
忘れたころに、コンロ着火用の電池が切れます。 最近、着火時にチカチカと点滅してきて「なんだっけ?」と思っていたら、数日して思い出した。 「電池が減ってきたよ。早く新しいのに変えてね」合図です。 以前、 …
旅行すると、お土産物屋さんに置いてあることが多い「木のスプーン」。 昔から「必要ないなぁ、買う人いるのかな」と思っていました。 4年前に、友人からこのスプーンをいただきました。 その時「お鍋をした後の …