祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

一富士、ふたたび

投稿日:

大阪天満にある串焼き「一富士」に行ってきました。2回目です。
働いている時、かなり遠方ですが同僚はここまで食べに来てました。
何と言っても、素材を生かした味付けがムチャクチャ美味しい。
いつ行ってもいっぱいの人気店。予約もできます。

生姜に豚肉が巻いてあり、巻いてある所だけ食べます。

当然鶏肉串もあり、餃子みたいな串も。味付けが最高。

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


  1. 浜松 ひらめ より:

    葉生姜出すお店って関西では珍しい。
    こちらでは5月頃からスーパーに並びます。
    薄皮を剥いて、赤味噌をつけて食べます。
    葉生姜が出ると夏が来るなぁって思います。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

万博行った1

関西万博に2回目チャレンジです。 前回は父を連れて車椅子でした。そのおかげで優先入場をさせていただきました。 今回は元気な高齢者二人。予約はすべてハズレ。35度の猛暑。GO! 万博に11時間滞在して、 …

レトロな中崎町

大阪北区中崎町は、レトロ(=昔の民家!)な街並みで隠れ家的なお店がたくさんある地域。 知らなんだ~です。梅田から歩いていけるところに、こんな素敵なところがあるなんて、ビックリしました。路地がとても面白 …

天津甘栗

子供の時は栗が大好きで、京都に行くたびに買っていた天津甘栗。 60年も前なのにお店は同じ雰囲気で営業してる。さすが京都! 四条通にある「林万昌堂」です。 栗に爪を立てると皮がパリンとはじけて割れます。 …

KITTE大阪2025.1

今年初めてのKITTE大阪ランチ。 人気店は相変わらずの行列だが、一時の大混雑からは落ち着いているので、お店が選びやすいです。 今日は、北海道ミシュラン一つ星のフレンチ「メリメロ」。 コーンスープは、 …

グラングリーン大阪

大阪のど真ん中にあったJR貨物跡地に出来た「グラングリーン大阪」に、久しぶりに行く。 ここは、大きな公園とそれを囲むようにビルが建っています。 さすがに暑いので公園には人がまばら。数人の子供たちが池で …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告