京都ブラ歩きしていた時、ボロニア本店見つけて喜んでいたら、同じ路にかの有名な「一澤信三郎帆布」お店を見っけ。ボロニアと同じ東大路通です。
1度はのぞいてみたかったお店で、入店したらやはりお客さんでいっぱいでした。
おしゃれだし生地しっかりしてるし、欲しいなと思いながらも、帆布は重たいので、前期高齢者にはチトつらいかなぁ。悩み悩んで、眺めるだけになりました。
そしたら同じ筋に、マルシン飯店が!思わず行列に30分並んで、名物天津飯をいただきました。


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都ブラ歩きしていた時、ボロニア本店見つけて喜んでいたら、同じ路にかの有名な「一澤信三郎帆布」お店を見っけ。ボロニアと同じ東大路通です。
1度はのぞいてみたかったお店で、入店したらやはりお客さんでいっぱいでした。
おしゃれだし生地しっかりしてるし、欲しいなと思いながらも、帆布は重たいので、前期高齢者にはチトつらいかなぁ。悩み悩んで、眺めるだけになりました。
そしたら同じ筋に、マルシン飯店が!思わず行列に30分並んで、名物天津飯をいただきました。


執筆者:masumi
関連記事
山鉾曳き初め(試し曳き)の13日に、四条通りを歩き回ってきました。 関西在住なのに「ニュースで見る人混み」で疲れてしまい、今まで催事時期は京都に近づいていませんでした。 昨日はまだ山を組み立てている所 …
いま!の、嵐山に行ってきました。 ご存知の如く2か月前までは、身動きが取れない観光地でした。 今は、渡月橋を歩いている人が数えられる。観光バスはほとんど見られない。すれ違う人からは外国語が聞こえない。 …
京都の有名フルーツ店「ヤオイソ」(四条大宮)の季節のサンドウィッチを食べに行ってきた。 昨年、京都の友人から「イチジク好きはぜひ食べるべし」と教えてもらうも、シーズン中に行けず、年越しで願いをかなえて …
祇園四条近くの広東旬菜「一僖(いっき)」で夕食。 小さい店ですが、美味しくてお店の人の感じも最高!にいいです。 中華は四人位で行くのが一番いい。取り分けて、少しづつ多くのお料理をいただけました。 人気 …