祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

一般廃棄物運搬届出書

投稿日:

道路とガレージとの段差にコンクリートの坂を付けていました。(店で購入)
壊れてきたので廃棄したいが、コンクリートの処分は?
役所に聞いたら、一般廃棄物運搬届出書を出し認可番号を取り、エネルギーセンターに持って行くことに。
簡単に購入したが、廃棄はとっても大変なことになりました。

処理費は30キロで120円でした。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

保温カバー作りました

以前から欲しかった「ポット保温カバー」。 あまりに簡単そうで、買うのが自分自身で許せなかった。いつかは作るぞと。(もしくは、誰かくれないかなぁと) 今回セーターを処分しようと眺めていると、袖を切ったら …

珈琲豆パック

お店で珈琲豆を買うと、機械で真空包装してくれます。 よく考えりゃ300グラムをワンパックにしているから、袋を開けた途端真空ではなくなる。 いつものお店で、真空袋に変化がありました。 「豆から発生する炭 …

お年玉付き年賀状

やっと、年賀状のお年玉当選番号のチェックをしました。 お年玉商品引き換えは7月22日までですよ。まだの人、ボチボチしてくださいね。 当選は「切手」だけでしたが、年賀はがきをもう1度眺めていたら、頂いた …

RINDOR

リンツのチョコ「リンドール」の大フアン。 大きな丸を口の中に入れたら、ジワーと溶けながら広がる美味しさ。 上品な甘さが何とも言えず、うまい! 長く食べていなかったが、知人から「おひとつどうぞ」と言われ …

リンツのチョコ

バレンタインでいただいたチョコの中に「リンツのリンドール」がありました。 スイスのチョコレートで、輸入者は六甲バターです。 懐かしい!昔は輸入食料品店でしか見つけられなくて、せっせと買って食べていまし …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告