奈良の三輪山本の高級「白龍」素麺。とっても上品な「にゅう麺」をいただきました。
超極細の麺を茹でるだけ、乾燥具材も入っているので、あっという間に料亭の味が出来ました。
麺は、細いのにコシが強くて美味しかったぁ~


定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
奈良の三輪山本の高級「白龍」素麺。とっても上品な「にゅう麺」をいただきました。
超極細の麺を茹でるだけ、乾燥具材も入っているので、あっという間に料亭の味が出来ました。
麺は、細いのにコシが強くて美味しかったぁ~


執筆者:masumi
関連記事
1週間分の献立を考えてお買いものするひらめさんちメニューを、我家は参考にさせてもらっています。今晩は火曜日メニューです。 土曜 桜エビのかき揚げ ナスところてんの酢の物 日曜 冷しゃぶ 胡麻豆腐 月曜 …
親子どんぶりに初挑戦! 「親子どんぶりの素」ですれば簡単ですが、料理に目覚めている大乃は一から頑張りました。 味付けは成功!で、美味しくいただきました。ごちそうさま。 ・・が次回の努力目標のために、今 …
40年前、会社の先輩に連れていただいた、読売新聞社近くの知る人ぞ知る「シレーナ」。 黒田清・桂三枝など、マスコミ業界の人も多く来られていました。 私がカルボナーラを初めて味わったのは、このお店でした。 …
今晩のメインは、ブリの照り焼きです。 先に焼いて余分な脂をふき取り、最後にサッと甘辛煮からめたそうです。 だから、ちょっとさっぱり味でした。 マカロニサラダは人参きゅうりとマヨネーズ和え。ゆで卵トッピ …