祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 生活

上賀茂神社

投稿日:2017年11月29日 更新日:

京都の上賀茂神社の結婚式に参列しました。
世界文化遺産になっている神社で、挙式は平安時代から続く由緒ある建物「細殿」(重要文化財指定)で行われ、とても厳粛でした。
神職と巫女に導かれて鳥居をくぐり、細殿まで境内を練り歩く“参進の儀”もあり、伝統と歴史を感じるひと時でした。
格式ある神社で、白無垢の花嫁さんは日本女性のあこがれそのもの。

そして、京都は今まさに紅葉のクライマックスなので、ギャラリーもいっぱい。

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

報道号外集

新聞離れが多い中、朝日新聞を長期で購読している読者です。 定期契約更新時に「報道号外集」を頂きました。 昭和64年の大喪の礼から令和4年のWカップサッカーまでの記事を読んでいると、当時の自分が思い出さ …

スポーツジムは今

コロナウィルスで多くの施設がお休みの中、私が会員のジムは3月3日から1週間のお休みの後再開。 この危険な状態に対応して、会員も協力し合って利用しています。 ①MY消毒スプレーとタオルを入口でもらい、拭 …

暑い京都の祇園祭

山鉾曳き初め(試し曳き)の13日に、四条通りを歩き回ってきました。 関西在住なのに「ニュースで見る人混み」で疲れてしまい、今まで催事時期は京都に近づいていませんでした。 昨日はまだ山を組み立てている所 …

卒寿のお祝い

地元の地区委員会から、母のお祝いをいただきました。 上寿(100歳)、白寿(99歳)、卒寿(90歳)、金婚(結婚50年)を地区で迎えた60人の一人です。 高槻市は65歳以上10万2千人で高齢化率29% …

明治維新と中京のまち

京都市主催「明治150年京都のキセキ・プロジェクト」講演の一つに参加。全区リレー事業で、京都文化博物館で第7回中京区のお話です。 講演内容 幕末、凶作・飢饉・大火により人々は困窮していた。その時立ち上 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告