遅いと思ったのですが、中之島バラ園を散策してきました。
花盛り20%と言ったところでした。最盛期を思い浮かべながら、まだけなげに咲いているバラたちを眺めてきました。柔らかなバラの香りは漂っています。
寂しくなったバラ園でも、写真を撮ったり、はしゃいでいる若者が結構いるのにびっくり。
近づいたら、全員外国語(中国?韓国?)をしゃべっていました。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
遅いと思ったのですが、中之島バラ園を散策してきました。
花盛り20%と言ったところでした。最盛期を思い浮かべながら、まだけなげに咲いているバラたちを眺めてきました。柔らかなバラの香りは漂っています。
寂しくなったバラ園でも、写真を撮ったり、はしゃいでいる若者が結構いるのにびっくり。
近づいたら、全員外国語(中国?韓国?)をしゃべっていました。
執筆者:masumi
関連記事
街を見渡すと、キンモクセイが満開です。 葉っぱが味気ないので何の樹?と見ていたのが、今いっぱいの香りを放ってくれています。 昔我が家にもありましたが、剪定の時期が間違っていたからか、毎年ほとんど花が咲 …
庭の隅に、「青ネギ」を少しだけ植えている家庭は多いですよね。 子供の時から、根っこがたくさん付いているネギを買ったときは、1センチほど残して根を土に植えます。 あとはほっておけば「青ネギ」が成長して、 …
河川敷は、満開の黄と白のお花畑。 あまりにも可愛くてきれいで、見とれます。鳥も何やらついばんでいる。 寝ころびたいが・・・急いでいるので自転車で通過です。 ほぼ毎日この景色見て、なごんでいます。 春で …
靭公園のバラは結構遅咲きなのか、
6月でも沢山咲いてましたよ。
バラの香りがすると、深呼吸しちゃいます。