またまた、1か月ぶりに都会(梅田)に行ってきた。
コロナ陽性患者が日々増えて行く中での外出は、決心がいります。
飛沫粒子のブロック率30%以下の手作り布マスクだけでは不安なので、捕集効果90%以上と言われている不織布マスクと2重にしてお出かけ。
さすがにしんどかった。鼻では息ができず口を開けてはぁはぁ。早歩きも苦しい。
これからは、無理だわ。どんどん暑くなるし。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
またまた、1か月ぶりに都会(梅田)に行ってきた。
コロナ陽性患者が日々増えて行く中での外出は、決心がいります。
飛沫粒子のブロック率30%以下の手作り布マスクだけでは不安なので、捕集効果90%以上と言われている不織布マスクと2重にしてお出かけ。
さすがにしんどかった。鼻では息ができず口を開けてはぁはぁ。早歩きも苦しい。
これからは、無理だわ。どんどん暑くなるし。
執筆者:masumi
関連記事
昔から1年の邪気を払い新年を祝うために飲んでいたお茶で、「おおぶくちゃ」と読みます。 平安時代、疫病が流行した時このお茶を飲んだら治まったそうです。 今年は、なんとしてでもたっぷり!毎日飲まなきゃ! …
風邪をひいて4日目に、突然!声が出なくなった。 1時間前は普通にしゃべっていたのに・・・ 病院で先生に「なんでこんなことに!」とメモ書いて訴えたら、「そんなもんや、のどの炎症は」と言われた。 咳もくし …
父が健康のために始めて、私は初めて耳にした言葉「グランドゴルフ」。 知らない方のために: 高齢者対象に考案されたクラブ・ボールでする、一見ゴルフのような新スポーツです。 昔流行ったゲートボールは、チー …
クーラーから暖房に切り替わる今、エアコンのおそうじを頼みました。 分解して水洗いをしてくれるので、見ていて気持ちがいい。 ついでに、10年間掃除をしなかったベランダもお願いしました。 北側のベランダは …