祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

京都 料理

京五山の胡麻豆腐

投稿日:

京五山の胡麻豆腐をいただきましたが、あまりにも可愛くて食べるのがもったいないなぁと、しばらく眺めていました。
三色は、京都大原のしば漬けをイメージした「しそ胡麻豆腐」、宇治抹茶をたっぷりと使った「抹茶胡麻豆腐」、黒胡麻が香ばしい「黒胡麻豆腐」。
添付のたれは「しょうゆジュレ」です。おっしゃれ~
もっちりして、さっぱり味で美味しかったです。

アドセンス広告

アドセンス広告

-京都, 料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

檸檬酒のレモン

エキスが出てしまったとはいえ、ホワイトリカーをたっぷり吸っているレモン。 簡単には処分できません。 調べたら、蜂蜜に数日漬け込んで炭酸割りしたジュースがお勧めとありました。 少々アルコールも含んでいま …

ひらめさんちの夕食2-④

1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニューをいただいています。 ボチボチ「茄子」が高くなっていますが、サッパリ感が大好きな茄子を使っての夕食です。 なすびはキャベツやキュウリと塩もみして簡 …

便利・生姜漬け

6月末に作った「生姜の甘酢漬け」。 漬けるの超簡単だし、何かと便利だろうと久しぶりに作りましたが、なんのなんのすっごく活躍! お店のと違い甘みはきつくないし、ほのかなピンク色で保存料も入ってない! お …

大乃のやさしい夕食⑥-13

今晩は「豪華」なんだけど「手抜き食」。 ステーキです。 お肉は小さく切って食べやすく。柚子胡椒でいただきます。 付け合わせはジャガイモ・玉葱・ブロッコリー。 一品は、冷蔵庫で眠っていた「めかぶ」

ひらめさんちの夕食1-①

1週間の献立を決めて買物をするひらめさん家のメニューをいただき、我家は参考にさせていただいています。 月曜 カブ 鶏だんご 厚揚げの煮物 胡麻豆腐 火曜 お刺身 切り干し大根 水曜 生姜焼き ポテサラ …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告