祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

旅行

京都駅2

投稿日:

京都駅最上段の通路を久しぶりに散歩。
ここは鉄骨が外壁ガラスの中にあるので、京都駅は外から見たらガラスのビル。
中と外の感じが全然違うのも、面白いです。
京都駅の伊勢丹からも出られます。もちろん無料ですよ~
意外に観光客が少ないくて、のんびりできました。最高の景色なのに。

ロウソクをデザインした京都タワーがすぐ近く

アドセンス広告

アドセンス広告

-旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

神戸三宮阪急ビル

阪急三宮駅がこんな高いビルになっていたとは知りませんでした。 駅を降りた構内では、昔とそれほど変わっていなく気が付かない。 外から見ると、高層ビルになってる。登ってみたら、眺望は最高でした。 「EKI …

夜の道頓堀

3か月ぶりの道頓堀。 相変わらず旅行者がかっ歩していて、日本人がその隙間を歩いている感じ。 どの飲食店も行列なので、外人は怖がっているだろうと「フグ専門店」で夕食をする事に。 入店時さすがに「がら空き …

ドーナツガチャ

阪急茨木駅に、面白い自販機「ドーナツガチャ」を見っけ。 冷凍ドーナツが出てきて、一個200円。 常温15分くらいで食べれると書いていました。 ドーナツの形はダスキンのポンテみたいなのやオールドファッシ …

阪神スナックパーク

阪神百貨店の地下にあった立ち食い店は、改装でなくなった。と思っていたら、百貨店から少し離れた駅前4ビル近くで営業していたのを発見。 名物イカ焼き店やオムライスのたまご丸なども健在。 椅子はなくすべて立 …

大神神社

「おおがみ」でなく「おおみわ」神社と読みます。 奈良の三輪山を「神宿る山」としてあがめた日本最古の神社。とっても大きく荘厳な神社で、酒・薬・そうめんなどの神としても信仰を集めています。 拝殿の奥に三輪 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告