京都駅最上段の通路を久しぶりに散歩。
ここは鉄骨が外壁ガラスの中にあるので、京都駅は外から見たらガラスのビル。
中と外の感じが全然違うのも、面白いです。
京都駅の伊勢丹からも出られます。もちろん無料ですよ~
意外に観光客が少ないくて、のんびりできました。最高の景色なのに。

ロウソクをデザインした京都タワーがすぐ近く

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
京都駅最上段の通路を久しぶりに散歩。
ここは鉄骨が外壁ガラスの中にあるので、京都駅は外から見たらガラスのビル。
中と外の感じが全然違うのも、面白いです。
京都駅の伊勢丹からも出られます。もちろん無料ですよ~
意外に観光客が少ないくて、のんびりできました。最高の景色なのに。

ロウソクをデザインした京都タワーがすぐ近く

執筆者:masumi
関連記事
たまに食べたくなる「みたらし団子」。 パックで売ってるのは固くて、あまり食べる気にはなりません。 若いころは、大阪難波の「もぐらや」(甘味処)に通ったなぁ~。 と思っていたら、地元高槻の商店街に「錦も …
大阪駅近くのグラングリーン大阪の工事完了がいつなのかは知らないが、一部(南館)はグランドオープンしています。 周辺がまだ工事中なのを忘れていて、中津から大阪駅に向かって歩いたら、ずっと工事の道が切れ間 …
黒くて四角い建物の入り口に、BIGなオレンジ猫が印象的な美術館です。2022年開館。 堂島川に面する美術館が世界に発信する象徴となり、「守り神」になるよう願いが込められています。かなりインパクトあり。 …
嵯峨野天龍寺(世界遺産)近くの「パンとエスプレッソと」(これが店名)に行きました。 1809年建設の庄屋の住宅を使って昨年オープン。茅葺ですよ。 少し前までは大混乱で数時間待ちだったそうですが、今は待 …