今年も、買わずに宝くじをゲットしました。
2年前に取り扱いが終了した、池田泉州銀行「宝くじ付定期預金」で送られてきました。
利息はほとんどありませんが、夢がいっぱい付いています。
今回で最後なので、寂しいし残念だ。
でも1等賞が当たったら、ゆるそ~う。
今年も宝くじ
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今年も、買わずに宝くじをゲットしました。
2年前に取り扱いが終了した、池田泉州銀行「宝くじ付定期預金」で送られてきました。
利息はほとんどありませんが、夢がいっぱい付いています。
今回で最後なので、寂しいし残念だ。
でも1等賞が当たったら、ゆるそ~う。
執筆者:masumi
関連記事
高齢の両親が日々のスケジュールを忘れたりするので、ホワイトボードを購入して1週間の予定表を作りました。 スマホに入っている予定表と同じ形です。 ホワイトボード用の張り付け黒線で、枠線にする。 時間や曜 …
長らく愛用のWindows7ちゃん。パソコン自体は全然悪くないが、起動も遅くサポート期限もあと2年なので、思い切りました。 機種は同じメーカーのもの。どこも同じだから安いのにと思いつつも、この年齢にな …
正月の玄関のお飾りは、最近はぐっと少なくなりましたね。 昔は車にもつけていましたが、今は玄関のみ。 年末にお飾りを付けると翌日には「稲穂」を鳥がついばみ、玄関は「もみ殻」だらけになります。 これが毎年 …
テプラ好きの私が、「我ながらヒット!」と感じたタイトルの紹介。 冷蔵庫より冷凍庫の中は、つい乱雑になりがち。 調理したくない時や時間がない時のために、多めに作ったハンバーグとか出来合いを冷凍にしていま …