先日、一升瓶の日本酒をいただきました。
日常飲んでいるビール・ワインよりも、日本酒は雰囲気で飲みたい私は、いい徳利を物色。
自宅や実家をくまなく探し、桐箱入り備前焼を見つけました。
売ったら金になると思い込んでいる家族の意見を無視して、美味しく日本酒を味わいます。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
先日、一升瓶の日本酒をいただきました。
日常飲んでいるビール・ワインよりも、日本酒は雰囲気で飲みたい私は、いい徳利を物色。
自宅や実家をくまなく探し、桐箱入り備前焼を見つけました。
売ったら金になると思い込んでいる家族の意見を無視して、美味しく日本酒を味わいます。

執筆者:masumi
関連記事
手芸店もオープンしたので、マスク材料を買いに行きました。 手芸コーナーの人込みはすごいです。ゴムやガーゼは完売。 ゆっくり選ぶのもためらわれ、適当に布をごっそり購入。 しかし、大型スーパーの特設コーナ …
初体験! 暑中見舞いの「かもめーる」は3通しか来ていないのに、1通が当選しました。 もちろん1等賞ではありませんが、切手シートでも100本に1本の確率だからすご~い。 ルンルンで郵便局に行ったら、しら …
フローリングの床に傷ができると、今まではクレヨンを出して塗っていました。 いまは、フローリング専用のへこみ傷補修材があります。 ワックスやカーボンを混ぜたもので、ドライヤーで温めてから塗り込みます。( …
コードなし掃除機は手軽に使えて重宝しますが、吸引力に満足しない。 家のコード付き掃除機は購入してまだ7年ですが、あちこちガタが来て、購入3年目から修理に出したりしてました。(電化製品は当たりはずれがあ …
うむ。
風情があって良いではないか。