ほぼ3か月ぶりに、公共交通機関(電車とバス)を使いました。
つまり今まで、きちんとステイホーム守ってました。
遠方外出必要時は、自転車で1時間以上かけて走っていました。おかげで間食増えても体重はキープしてる!
電車に乗る時、はらはらドキドキでした。
なのに、周りは普通に行動してるって感じで「あれれ」の私。
大阪市内も3か月ぶりに歩くので緊張していましたが「あれれ」。
街は普通に動いているんですね。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
ほぼ3か月ぶりに、公共交通機関(電車とバス)を使いました。
つまり今まで、きちんとステイホーム守ってました。
遠方外出必要時は、自転車で1時間以上かけて走っていました。おかげで間食増えても体重はキープしてる!
電車に乗る時、はらはらドキドキでした。
なのに、周りは普通に行動してるって感じで「あれれ」の私。
大阪市内も3か月ぶりに歩くので緊張していましたが「あれれ」。
街は普通に動いているんですね。

執筆者:masumi
関連記事
10年前に購入の食洗器。手荒れがひどいので、ほぼ毎日使っています。 突然、スタートスイッチの下に赤い「点検」文字が点滅して現れた。 なんだ?動いてるのに?と思って食洗器の中をのぞくと「特定保守製品 標 …
ついに!スマホデビューしました。 通信のみを求めていたので、ガラケーで不便は感じていませんでした。 しかし世の中の浸透率を見ていると、このままではどこかで世の中に付いていけなくなる不安に駆られ、お財布 …
「大阪•関西万博オフィシャルテーマソング コブクロ「この地球の続きを」 ミャクミャク ダンス」があります(知らなんだ) 6歳のお姉ちゃんが、1歳と3歳の弟君と踊ってくれました。 保育園で習ったそうです …
コロナとインフルエンザの予防接種を同時に受けてきました。 コロナワクチンは筋肉注射でインフルエンザワクチンは皮下注射だと、説明を受けて接種。 筋肉注射はワクチンが筋肉内にとどまり効果が持続する、皮下注 …