阪急百貨店(梅田)北欧フェアに行ってきました。
クリスマス時期にはいつもしている北欧イベント、この時期はどんなものが?
会場は、北欧の人にとって大切な夏を楽しむライフスタイルの紹介でした。
屋外で食べるお茶やスィーツ、華やかな明るいデザインの衣服や小物など。
私は、屋台焼きたて「レットゥ」を並んでいただきました。
香ばしくて、クレープとは材料が違う感じの食感です。
バイキングみたいなお兄さんも、厨房でてんてこ舞い。
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
阪急百貨店(梅田)北欧フェアに行ってきました。
クリスマス時期にはいつもしている北欧イベント、この時期はどんなものが?
会場は、北欧の人にとって大切な夏を楽しむライフスタイルの紹介でした。
屋外で食べるお茶やスィーツ、華やかな明るいデザインの衣服や小物など。
私は、屋台焼きたて「レットゥ」を並んでいただきました。
香ばしくて、クレープとは材料が違う感じの食感です。
バイキングみたいなお兄さんも、厨房でてんてこ舞い。
執筆者:masumi
関連記事
50年前、クラブ活動で試合に出る先輩のお手伝いで高瀬川沿いの旅館に泊まったなぁ。 と思い出しながら、ぶらぶらと歩いていたら・・・ 京都市立立誠小学校がリニューアルして複合ビルになっていた。 ホテル、ホ …
大正8年創業のお肉の老舗「はり重」(大阪道頓堀)でランチをする。(40年ぶり) 昭和レトロなお店は、落ち着いてゆっくりと頂けます。しかしここは、やはりすき焼きやしゃぶしゃぶのお店ですよね。 定食ランチ …
宝塚歌劇観劇後、新しい店を発見! ビール好きにはたまりません。 宝塚駅すぐのソリオ内にある「THE CRICKETERS」(ザ クリケッターズ)。 ドイツビールにはソーセージが付き物ですが、ドイツソー …
旅行に行って「ベッド タオルメイキング」を体験しました。 遊び疲れて部屋に戻りベッドを見て、最初は驚き、そしてほっこりしました。 目は小さなシールで、赤い鼻はチョコレートでした。 サングラスは、部屋に …