祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

生活

夏は麦茶2021

投稿日:

季節を感じるためにも、やはり夏は「麦茶」でしょ。
スーパーにあるパック麦茶は、粉が入っているのが多くて好きになれません。
丸麦から、きちんと抽出したい私です。
我家の近くでは、丸麦(麦の粒)はお茶専門店にしか置いていないです。
でも香りが違うので、やはり丸麦がいい。
むぎ茶は、安いお茶です。ぜひ真夏を感じてください。

アドセンス広告

アドセンス広告

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ついにマイナンバーカード申請

6月の「広報」に、市役所でマイナンバーカードに必要な顔写真無料撮影をすると出ていた。 カードがあれば、住民票などをコンビニでも出せるようになっている。そろそろ作るしかないなと決心。 市役所近くに行った …

自家製芳香剤

私の、簡単美味しい料理師匠は愛称理事長。生活雑学師匠はひらめさんです。 ひらめさんに教えていただいて、消臭・芳香剤を作りました。 保冷材の多くは吸水性ポリマーで、水を吸収して固める性質があるそうです。 …

冷凍ワカメ発見

冷凍庫の奥に3年ほど前の生ワカメ発見。 ワカメが重なった時だったので、なにげなく冷凍庫にポン。 乾燥ワカメは使いやすいが、調理のたびに冷凍庫をあけて生ワカメを探すのはおっくう。 そうだ!乾燥ワカメを作 …

インフルエンザ2023

今年も、インフルエンザ予防接種をしてきました。 はやり始めている記事を読んだので、ちょっと急ぎました。 コロナワクチン接種から1週間しかたっていませんが、医者は問題ないと言ったので。 私の身体の中で、 …

椅子を2つ購入

実家の高齢父宅に、椅子を二つ搬入。 本人は必要ないと言っていましたが、「絶対必要!」なので強引に購入。 玄関で靴を履く時の椅子=低い上り框では、立ち上がれなくなってきたので。 洗面台のベンチ=お風呂上 …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告