リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。
今晩は、オリーブオイルを使おうと、刺身に見えますがカルパッチョです。玉ねぎドレッシングにオリーブオイルを足して超簡単。
高級柔らか牛肉は、玉ねぎと共に甘辛く炒めています。3人で140グラムなので、ちょこっとだけ。
冷茶わん蒸しは京都に行ったときに買ったもので、美味しかったぁ。
最近の大乃さん、肩に力はいらずさりげなく季節感も出しながらクッキング。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
リタイアして5年の大乃をとこ(男)。体にやさしい夕食を作っています。
今晩は、オリーブオイルを使おうと、刺身に見えますがカルパッチョです。玉ねぎドレッシングにオリーブオイルを足して超簡単。
高級柔らか牛肉は、玉ねぎと共に甘辛く炒めています。3人で140グラムなので、ちょこっとだけ。
冷茶わん蒸しは京都に行ったときに買ったもので、美味しかったぁ。
最近の大乃さん、肩に力はいらずさりげなく季節感も出しながらクッキング。

執筆者:masumi
関連記事
今晩はいただき物の豪華うなぎ。 蒸してふわふわに温め、ぜいたくにたっぷりいただきました。 (スーパーのテカテカピカピカな鰻は苦手。自然な味付けがいいな) もう一品は、エノキを薄切り豚肉で巻いて焼いてま …
濃厚なねり胡麻すり胡麻のスープに、複雑な辛みがきいた担々麺。 食べたいときは外食でないと無理でしたが、スーパーの冷凍食品売場で見つけ、期待せずに購入。 豚ミンチはもちろん、青梗菜きくらげ筍も入っている …
1週間の献立を立てて買い物する、ひらめさんちのメニュー。 今日は土曜と金曜夕食です。ひらめさんに感謝。 茄子揚げ煮は、やわらかで茄子にお出汁がいっぱい含まれ、とてもおいしいです。 冷奴は1週間に2回は …
暖かなると出てくる冷麺です。 焼き豚細切り、きゅうり、白菜の漬物、ゆで卵と白菜キムチ。 ゆで卵1つ茹でるのは面倒だけど、あるとずいぶん違います。 (錦糸卵よりは楽ですよね) 色どりもいいし、酢味でさっ …