祭食兼備

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。

料理

大乃のやさしい夕食②-15

投稿日:

定年退職後、週1夕食を作っている大乃の献立紹介。
今回も、肉・魚を少しづつ取りいれてのメニューです。
牛肉の薄切りは玉ねぎと炒め。この組み合わせは、シンプルで美味しい。
ブリの(切落としや頭でなく!)切身を、大胆に潮汁。
お得意の春雨サラダでなく、残り物マロニー使った中華味(ハムきゅうり人参入り)。
筍ご飯。百貨店でお高めのセットを購入したら、筍にしっかり味が付いていてかなり美味しいかった。

アドセンス広告

アドセンス広告

-料理

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

赤いジャガイモ

サツマイモのような赤いジャガイモをいただきました。 大サイズ里芋くらいの小ぶりで、切ったら黄色です。 ジャガイモ図鑑で調べたら「インカのひとみ」「タワラヨーデル」「ヨナ」「レッドアンデス」のどれかかな …

大乃のやさしい夕食③-18

「ハンバーグ作るぞ」宣言の大乃。今日は珍しく洋食です。 デミグラスソース味かなと思ったら、大根おろしを乗せてポン酢。 付け合わせに手が込んでます。椎茸は飾り切り。人参はグラッセ。茹で卵はコロコロ動かな …

めんたい焼き鯖寿し

黄金色に焼き上げた鯖とコシヒカリの寿司米に明太子が入って、ちょっと変わってます。 でも、辛子明太子ではないので、なめらかな口当たりで鯖の味は消されていません。 福井県小浜の近くにバス旅行に行った大乃さ …

檸檬酒のレモン

エキスが出てしまったとはいえ、ホワイトリカーをたっぷり吸っているレモン。 簡単には処分できません。 調べたら、蜂蜜に数日漬け込んで炭酸割りしたジュースがお勧めとありました。 少々アルコールも含んでいま …

大乃の簡単昼食2-②

お昼は韓国風冷麺(袋物) 氷で冷やしてしめて、粘りと歯ごたえもある麵です。 トッピングは、ハム・ゆで卵・きゅうりは縦長に切りちょっと新鮮・トマトもお店のように輪切り。 トマトの輪切りは残りが中途半端な …

プロフィール

プロフィール

profile

性別:「女性」

「私らしさ」を探索しながら、清く正しくのんびり歩いています。

アドセンス広告