今晩も和食美味しかった。
鶏ゴボウご飯は、レトルト混ぜご飯の素。
前日のお鍋の残り野菜を全部使った卵とじ(ごった煮とも言う)。使い切ってもらって感謝。
アサリのお澄ましは、出汁味がとても美味しくできていました。(パチパチ)
そしてメインは、ブリの塩焼きを大根おろしとポン酢でさっぱり頂きました。
大乃のやさしい夕食③-11
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩も和食美味しかった。
鶏ゴボウご飯は、レトルト混ぜご飯の素。
前日のお鍋の残り野菜を全部使った卵とじ(ごった煮とも言う)。使い切ってもらって感謝。
アサリのお澄ましは、出汁味がとても美味しくできていました。(パチパチ)
そしてメインは、ブリの塩焼きを大根おろしとポン酢でさっぱり頂きました。
執筆者:masumi
関連記事
1週間の献立を立てて買い物するひらめさんちのメニューを、厚かましくいただいていま~す。 うだる暑さもなくなり、ほっとしていたら、大葉が一気に育たなくなり、穂紫蘇が出てきた。 今年最後の「我家の大葉」料 …
今日のランチは「肉豆腐」。 献立の意図はヘルシーなたんぱく質のお豆腐を使い、しかしお肉も食べた方がいいからと、これに思い至ったそうです。 玉葱、白ネギ、椎茸と共に、出汁がきいた薄味の甘辛煮。椎茸は飾り …
牛乳・加工乳・乳酸飲料の違いを、3月31日に投稿しました。 それを読んで、40年前に牛乳会社に勤めていた父の解説。 生乳からバターを作ります。国産バターになります。 そのあとに、脱脂粉乳や輸入バターな …
昔、本を見てマヨネーズ作りにチャレンジしたら、美味しくてびっくりしました。 こってりとしているのに味がピュアで、ものすごく感動したのを覚えています。 その後何度か挑戦しても、分離して思い通りのマヨにな …