今晩のメインは、ブリの照り焼きです。
先に焼いて余分な脂をふき取り、最後にサッと甘辛煮からめたそうです。
だから、ちょっとさっぱり味でした。
マカロニサラダは人参きゅうりとマヨネーズ和え。ゆで卵トッピングで見栄えよく。
ほうれん草の胡麻和えは、残念ながら茹ですぎでチョットべちゃ。高齢者向きでした。
大乃のやさしい夕食⑦-4
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインは、ブリの照り焼きです。
先に焼いて余分な脂をふき取り、最後にサッと甘辛煮からめたそうです。
だから、ちょっとさっぱり味でした。
マカロニサラダは人参きゅうりとマヨネーズ和え。ゆで卵トッピングで見栄えよく。
ほうれん草の胡麻和えは、残念ながら茹ですぎでチョットべちゃ。高齢者向きでした。
執筆者:masumi
関連記事
1週間分の献立をたてて買物をしている、ひらめさんちの夕食です。 珍しく久しぶり月曜日の「ポークピカタ」を作りました。 ポークピカタは、卵と粉チーズとパセリを、小麦粉でまぶした豚肉に漬けて焼きます。最後 …
最近は昼食用にパスタソースなどレトルト食品を用意しています。 パスタも3分で出来る「早ゆでスパゲティ」。麵に切り込みが入っていて、茹でるとくっついてちょうどいいアルデンテになります。 今日はあさりパス …
今晩は青梗菜と豚肉の中華炒め。ごま油と生姜とオイスターソースで炒めます。 最近は高野豆腐にはまっていて、味付けがだんだんうまくなってきました。 イカと人参と出汁煮です。 冷蔵庫をのぞいて、ある野菜でチ …
今日の献立は、関東風おでん風煮物。 関西風でないと言う事は、つまり少々味が濃かったです。でも大根はトロトロでおいしかった。厚揚げ、人参、卵、椎茸も入っています。 蛋白質は豚肉。もやしとピーマンとさっぱ …