今晩のメインはたっぷりの粕汁!
粕汁の素(野菜こんにゃくなどが柔らかく切られている)に、豚肉と酒粕入れて超簡単。
タレが多い酢豚は、見た目以上に美味しかったです。黒酢を使って味は本格的。
なめこと山芋とろろを、ポン酢で混ぜた創作献立。
なめこも酢豚もお酢を使っていて、美味しかった。
大乃のやさしい夕食⑨-16
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩のメインはたっぷりの粕汁!
粕汁の素(野菜こんにゃくなどが柔らかく切られている)に、豚肉と酒粕入れて超簡単。
タレが多い酢豚は、見た目以上に美味しかったです。黒酢を使って味は本格的。
なめこと山芋とろろを、ポン酢で混ぜた創作献立。
なめこも酢豚もお酢を使っていて、美味しかった。
執筆者:masumi
関連記事
大葉をいっぱい採取して、いっぱい細切りにして使いました。 豚肉の大葉はさみは、大葉を購入して作っていた時は一枚づつ広げてていねいに豚肉に並べて作ってました。 今回は山ほど使いたいのでザクザクの細切りに …
今晩は大乃好物のきずし。 さらに温まる「かす汁」ですが、味噌を多めに入れたので味噌汁色になった。 味噌は隠し味程度にしてほしいな。 ただ、味噌を入れると味にコクが出るので、必ず入れてね。 お野菜は、白 …
今晩は「ご飯と麺」って大阪っぽい組み合わせですが、麺は1つを3人で分けたので少量です。 冷麺にはハム玉子きゅうりをたっぷり、栄養満点。「少し」が美味しいです。 それだけでは蛋白質が足りないと、肉と玉ね …
生姜甘酢漬けのきれいなピンク色を見ていたら、1年間食べるには500グラムは少ないなぁと思い追加しました。 スプーンで皮を薄く剥いて、スライサーで細い輪切りにして、熱湯で軽く茹でます。ざるに取り冷ました …