今晩は鶏肉です。
鶏肉と厚揚げ・ピーマン・玉ねぎ炒め。味付けはケチャップとオイスターソース。意外にすっきりした味でした。
高野豆腐の卵とじは、豆腐は、白だし・砂糖・味醂・醤油でしっかり味付けされています。エンドウ豆も入っています。
きゅうりとおジャコの二杯酢は、暑くなるとすっきり味でグー。
大乃さん、最近はおふくろの味を「ちょちょいのちょいと」作ります。
大乃のやさしい夕食⑩-9
投稿日:
執筆者:masumi
定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は鶏肉です。
鶏肉と厚揚げ・ピーマン・玉ねぎ炒め。味付けはケチャップとオイスターソース。意外にすっきりした味でした。
高野豆腐の卵とじは、豆腐は、白だし・砂糖・味醂・醤油でしっかり味付けされています。エンドウ豆も入っています。
きゅうりとおジャコの二杯酢は、暑くなるとすっきり味でグー。
大乃さん、最近はおふくろの味を「ちょちょいのちょいと」作ります。
執筆者:masumi
関連記事
今回は和風の夕食。 煮魚は生姜の千切り入りをいれ、味もよく染みてて美味しかった。 味噌汁も王道の、お揚げさんと豆腐とネギで赤だし。 煮物は、だいこんと茄子と厚揚げを炊いてそぼろ風にを目指したそうですが …
「お店を開こうとしているのか?」と疑いたくなるくらい、最近マメにクッキングをしてくれる大乃さん。 そして回数重ねるから、どんどん美味しくなってきます。 ちょっと無理してほめなくても、今は本気で美味しい …
岡山「日生の殻付牡蠣」をいっぱいいただきました。(30個位)たらふく、たっぷり毎日牡蠣三昧でした。日生の海は牡蠣に必要な栄養素、プランクトンが豊富。更に穏やかな波のおかげで臭みも発生しないので、味わい …
今晩も、さっぱりと美味しい夕食。 さばの塩焼きは、おろし生姜をたっぷり乗せています。 春雨サラダは、きゅうりとハムを入れたマヨネーズ和え。 大根の細切りをトロトロに軟らかく煮こんで、お揚げさんと人参と …