今晩は肉じゃが。オーソドックスですが、野菜お肉が程よく取れていいですね。
ジャガイモは煮崩れ直前の柔らかさでした。
薄焼き卵で包んだ豚肉と野菜炒め。(創作料理か!)マヨネーズとトンカツソースをかけています。
小松菜としめじ・お揚げさんのお浸しの味付けもグーです。

定年後の生活を満喫。食に、遊びに、生活のちょっとした工夫を楽しんでいます。
投稿日:
今晩は肉じゃが。オーソドックスですが、野菜お肉が程よく取れていいですね。
ジャガイモは煮崩れ直前の柔らかさでした。
薄焼き卵で包んだ豚肉と野菜炒め。(創作料理か!)マヨネーズとトンカツソースをかけています。
小松菜としめじ・お揚げさんのお浸しの味付けもグーです。

執筆者:masumi
関連記事
梅田大丸特設で、子供の頃よくCMで見ていた「パルナスのピロシキ」を販売していました。 以前は心斎橋のお店で買っていたが、20年以上前(もっとかも)に店舗がなくなりました。 大好きというよりも、これを食 …
今日のメインは「カツ煮込み」です。 甘く炊いた玉葱にトンカツを入れて、卵とじにしています。カツに卵がふんわりかからなかったので、ちょいと残念。私としてはもう少しシャワシャワに出汁が残っていた方が好きで …
今年も掘りたてのタケノコをいただきました。 2年前までは米ぬかとセットでしたが、昨年からタケノコだけ。 茹でてあく抜きするのに、米ぬかと鷹の爪は必要です。 我が家にあるのは「ぬか漬けの素」だけ。昆布や …
今晩は、白菜・豚肉・人参・椎茸・厚揚げのオイスター炒め。 湯豆腐は、電子レンジチンしたお豆腐に、おろしポン酢を温めてかけています。 最近は一から作るのでなく、あり物をうまく利用して工夫して調理している …